単行本は全巻重版、アニメも人気の呪術廻戦。
そんな呪術廻戦の前日譚にあたるコミック「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
虎杖くんや伏黒くんの先輩にあたる乙骨憂太が主人公の全4話の呪術廻戦0巻は、どのタイミングで読むのがいいのでしょうか?
呪術廻戦0巻を読むタイミングは?
呪術廻戦0巻を読むのにベストなタイミングはこちら。
呪術廻戦2巻を読了後に0巻を読む。
2巻の終わりに、京都校の東堂葵から「乙骨・・・最低でも三年は交流会にひっぱりだす」というセリフが登場します。
そして、3巻以降の京都校メンバーとのやりとりや、その中で出てくる、夏油傑による呪術テロ「百鬼夜行」。
この「乙骨」と「百鬼夜行」についてのエピソードが掲載されているのが、呪術廻戦0巻です。
0巻の後半では夏油傑も登場し、五条悟とのからみも出てきます。
なので、京都校との交流戦が本格的に始まる前の2巻読了後に0巻を読むのがベストです^^◎
呪術廻戦0巻をどのタイミングで買うべき?
呪術廻戦0巻はぜったい買うべきです!読むべきです!
そして、買うならこのタイミングがオススメ^^
呪術廻戦2巻を買う時に一緒に0巻も買う!
2巻を読んだあとに0巻を読み、3巻へ読み進めると、より本編の理解がすすみます。
さらにさらに、0巻を読んでおくと、8巻から9巻にかけての五条と夏油の高専時代エピソードにより入っていけます。
特に、呪術廻戦0巻を読んだうえで9巻を読むと、五条悟の内に秘めた痛みがより際立ちますね。
0巻ラストの五条のセリフ「僕の親友だよ。たった一人のね」が、ほんと沁みる。。。(´;ω;`)
普段はあんなにおバカお茶目な五条先生なのにね・・・って。
そして0巻には真希、狗巻、パンダも登場します。
個人的には、狗巻くんがいい!!!
いつもはオニギリの具ばかり言ってる狗巻くんの、いい奴っぷりが全開だよ(*´Д`)!!!
アニメでも狗巻くん、人気ですよね。わかるわーってなります。
ちなみにアニメの狗巻くんの声は、鬼滅の刃の那田蜘蛛山編で出てきた下弦の鬼・累と同じ内山昂輝さんです♪
呪術廻戦0巻を売ってる場所は?
呪術廻戦0巻、買うべきなのはわかったけど、売り切れてて売ってないじゃん!
ですよねーーー!!!
重版かかった分が随時出荷されつつありますが、まだまだ品薄状態(;’∀’)
そんな呪術廻戦0巻はどこなら買えるのか、↓↓↓こちらにまとめたのでご覧ください(*^^)v
以上、呪術廻戦0巻「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」についてでした(*´▽`*)